SURF BEER FRIENDS MUSIC BBQ.....PURE LIFE. PURE SOUL & PURE'S MUSIC,,,
もうすっかり空も風も秋の匂い。。。
10号のうねりも入らずふて腐れて天気図をチェックしていると

南海上に熱帯低気圧が二つ。
お互いに干渉しながら北西進する模様。Shibata-sanも期待だって♪楽しみデス

6日後の予想スウェルチャート。さて どうでしょう

そして、さてこれはどうでしょう @surfline

そしてこれはどうでしょう?? @surfline photo
peace.....
10号のうねりも入らずふて腐れて天気図をチェックしていると
南海上に熱帯低気圧が二つ。
お互いに干渉しながら北西進する模様。Shibata-sanも期待だって♪楽しみデス
6日後の予想スウェルチャート。さて どうでしょう
そして、さてこれはどうでしょう @surfline
そしてこれはどうでしょう?? @surfline photo
peace.....
PR
週末はコレ行ってきやした
年々酷くなる激混み具合。でもこの祭りにはそれだけの価値がある。。。と思う
他のただの祭りと違う所は日本各地/そして世界の大使館が
それぞれの国の名物料理を出品する事だ
これは10数軒あったたこ焼き屋の中で一番繁盛していた店。みてよこの蛸。。
美味しそうだったな
そして飛騨発の岩魚の塩焼き 旨そうだったな
こちらは鮎の塩焼き 食いたかったーーー
キーテスンキチって何だ???
そしてこれは家で七輪やった方がいいね 笑
そして最近のかき氷はこんなSTYLE,,,蛇口からかけ放題!
こちらは世界の大使館エリアのガーナ共和国ブース
ぐおおお 旨そうです
名前も知らないガーナプレート Bomboclaat!!! めちゃくちゃ旨かった
やはりこの祭りに来ないと夏は終われない。
peace,,,
8月15日 4:30...

夜明けに起床

直ぐに目的のブレイクを目指す

昨日の夕方にフィンが直撃した膝。。。い、痛い

某河口到着 波は???

最高。。。。無風で腹-胸のうねりがパーフェクトにピールしている

川の水は綺麗に澄み渡り、50cm位のフッコが悠然と泳いでいた

直ぐにでも飛び込みたかったけど少し人数を考えて1時間程プラプラしたり

ビールを川で冷やしたりして

いよいよ着替えてGO!!!

玉石と、それに沿ったサンドバーにヒットし波はパーフェクト

直ぐに少し風が入るも形良く、しっかり楽しめました
Localの方々ありがとうございましタ
Uターンラッシュを考慮し早めに帰路へ

S.A.でガッツリ食べて渋滞に嵌りながらも無事に帰宅しました
WILD FUKUSHIMA...Epic rivermouth&secret breaks...
また行きたいな。。。
peace...
夜明けに起床
直ぐに目的のブレイクを目指す
昨日の夕方にフィンが直撃した膝。。。い、痛い
某河口到着 波は???
最高。。。。無風で腹-胸のうねりがパーフェクトにピールしている
川の水は綺麗に澄み渡り、50cm位のフッコが悠然と泳いでいた
直ぐにでも飛び込みたかったけど少し人数を考えて1時間程プラプラしたり
ビールを川で冷やしたりして
いよいよ着替えてGO!!!
玉石と、それに沿ったサンドバーにヒットし波はパーフェクト
直ぐに少し風が入るも形良く、しっかり楽しめました
Localの方々ありがとうございましタ
Uターンラッシュを考慮し早めに帰路へ
S.A.でガッツリ食べて渋滞に嵌りながらも無事に帰宅しました
WILD FUKUSHIMA...Epic rivermouth&secret breaks...
また行きたいな。。。
peace...
Plofile
HN:
Junior
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/12/20
職業:
Designer
趣味:
SURF,BBQ,CAMP,COOKING, FISHING,
自己紹介:
BEER,SURF,MUSIC大好き29歳。GOOFYFOOTER。B型。
好きなBEERはHeinekken&Budです。
綺麗な夕日や景色、美しい波やうねり、美味しいモノ、日々の出来事、心の中の思う事や感じた事を記して行きたいと思います。
好きなBEERはHeinekken&Budです。
綺麗な夕日や景色、美しい波やうねり、美味しいモノ、日々の出来事、心の中の思う事や感じた事を記して行きたいと思います。
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Clock
Tide Graph
Link
Category
Archive
Comments
Oldest Entry
(09/14)
(09/16)
(09/18)
(09/19)
(09/24)